文字
背景
行間
見学会
Pick up!
◆【令和7年度入学者選抜】
生徒募集要項 ⇒ 令和7年度_生徒募集要項.pdf
◆中3生徒・保護者対象
イブニング説明会を実施します
○ 1月:15日(水)、20日(月)、24日(金)
詳細は こちら
◆本校を紹介します
学科紹介の動画は こちら
実習内容等紹介の動画は こちら
◆本校の実習棟内部を御案内します
熊谷工業高等学校
実習棟探検動画
★★快挙(令和4年度~6年度実績)★★
★工業関係
◎令和6年度電気科3年生
『第三種電気主任技術者』試験 合格
◎第17回若年者ものづくり競技大会出場(広島県)
・建築科『建築大工』職種 銅賞
・建築科『木材加工』職種 銅賞
・機械科『旋盤』職種
◎第15回高校生ものづくりコンテスト
・木材加工部門 優勝 関東大会出場
◎第18回高校生ものづくりコンテスト
・旋盤作業部門 第2位、第3位入賞
◎第18回高校生ものづくりコンテスト
・電気工事部門 優勝 関東大会出場
◎第16回高校生ものづくりコンテスト
・測量部門 優勝 関東大会出場
◎情報ネットワーク職種
技能五輪全国大会 4年連続出場
◎ラグビー部
・令和6年度第72回 関東高校ラグビー大会出場(45回目)
◎ソフトボール部
・令和6年度 インターハイ出場決定(2年連続6回目)
・令和6年度第50回 関東高校ソフトボール大会 準優勝
・全国選抜大会 出場決定(R7.3月)
◎水泳同好会
・令和6年度学校総合体育大会埼玉県大会
上位入賞 関東大会出場決定(背泳ぎ100m・200m)
Pick up!
★生徒・保護者の皆様へ
埼玉県知事から、「埼玉教育の振興に関する大綱」の改訂が通知されましたので、お知らせします。
生徒の皆さん、学校生活は、いかがですか?学校生活に不安や悩みをもっている生徒は、いませんか?
不安や悩みなどがある場合は、家族や先生、友達などの周りの人に相談してください。
埼玉県教育委員会では、SNS相談や24時間の電話相談を受け付けています。こちら→教育長メッセージ
埼玉県教育委員会では、SNS相談や24時間の電話相談を受け付けています。こちら→教育長メッセージ
進路指導部より
御訪問していただくことの御辞退と進路関係日程について
御訪問していただくことの御辞退と進路関係日程について
新着情報
本校の活性化・特色化方針
令和7年度 熊谷工業高校 ポスター
彩の国教育の日
訪問者数
8
1
3
6
9
3
5
R6年度カウンタ
1
2
6
1
2
7
0
リンク
教育さいたマガジン
令和6年度行事予定表
令和6年度の行事予定を公開いたします。( 5月1日現在 )
〇4月~7月
〇8月~11月
〇12月~3月
ゆうゆうバス時刻表
ゆうゆうバス(ムサシトミヨ号)が
『熊谷工業高校入口』というバス停で止まります。
学校風景