2019年6月の記事一覧
埼玉県ベスト4
5月11日、12日に関東高等学校ソフトボール埼玉県予選会が行われました。
熊谷工業高校は順当にコマを進め、前回大会優勝校の秩父農工科学高校と準決勝で対戦して、接戦の末2-3で負けて関東大会へ進むことはできませんでした。
関東大会予選.pdf
この結果をバネにインターハイ予選(6月8日、17日)を戦いました。
エース桑原を中心に初戦から猛打爆発で、再び準決勝を秩父農工科学高校と戦うこととなりました。
【エース 桑原(3年生)のピッチング】

【主砲 川島(2年生)のホームラン】

残念ながら秩父農工科学高校の壁はあつく、決勝へ進むことは出来ませんでした。
インターハイ予選.pdf
これで3年生は引退となりますが、ここ数年では最高の結果を出すことができました。新チームでも関東大会出場、インターハイ出場を目標に頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
3年生はお疲れさまでした。就職・進学に向けて、ソフトボール部で培った努力や経験を糧に頑張ってください。
熊谷工業高校は順当にコマを進め、前回大会優勝校の秩父農工科学高校と準決勝で対戦して、接戦の末2-3で負けて関東大会へ進むことはできませんでした。
関東大会予選.pdf
この結果をバネにインターハイ予選(6月8日、17日)を戦いました。
エース桑原を中心に初戦から猛打爆発で、再び準決勝を秩父農工科学高校と戦うこととなりました。
【エース 桑原(3年生)のピッチング】
【主砲 川島(2年生)のホームラン】
残念ながら秩父農工科学高校の壁はあつく、決勝へ進むことは出来ませんでした。
インターハイ予選.pdf
これで3年生は引退となりますが、ここ数年では最高の結果を出すことができました。新チームでも関東大会出場、インターハイ出場を目標に頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
3年生はお疲れさまでした。就職・進学に向けて、ソフトボール部で培った努力や経験を糧に頑張ってください。
0