日誌

2021年8月の記事一覧

【登山部】夏休み中の活動

2021年の夏も、新型コロナ禍でいろいろな制限の多い中で始まり、感染が拡大しさらに厳しくなりました。

普段のトレーニングでは、三密と熱中症予防に注意し、木陰の多い運動公園で、ランニング等を行いました。

テントでの宿泊もまだできていませんが、テント設営の練習や炊事の練習(食べているときは、もちろん黙食です)も、感染に注意して行い、来る日に備えています。

例年ですと夏休み中に、1泊2日の1次合宿、3泊4日~4泊5日のアルプスなどでの2次合宿となりますが、今年も無理なので、学校から見える観音山までトレーニング、人生100年階段をコロナ退散を願いながら登ります。

(マスクは、撮影時のみ外しました。)

8月19日に計画していた今年の夏のメインイベント、横川方面への日帰り山行は緊急事態宣言期間中のため、中止となりました。2学期は何回か山に登れるよう感染対策など試行錯誤しながら、毎月計画書を提出予定です。

0