日誌

2021年7月の記事一覧

【建築科】第14回高校生ものづくりコンテスト埼玉県大会「木材加工部門」

 7月27日(火)に日本工業大学にて、第14回高校生ものづくりコンテスト「木材加工部門」埼玉県大会が、無観客で開催されました。

 課題は、支給された材料を課題図に従いかんなで削り(木造り)、加工のための線を描き(墨付け)、のこぎりやノミといった大具道具を使い、加工します。組み立てまでを3時間30分でおこない、作業状況、加工技術、完成度などを競います。

建築科3年 飯塚大地(妻沼西中出身)・玉江禅(児玉中出身)

建築科2年 西巻誠太(花園中出身)・吉田琴美(川本中出身)

の建築研究部の生徒4名が出場しました。

 4名とも時間内に完成し、第1位 飯塚大地第2位 玉江禅が、
関東大会に出場することとなりました。

 あわせて、建築科2年 黒澤巧海(吉田中出身)が、特別枠として関東大会から出場します。3名とも実力が十分発揮できるように、頑張ってください。

 なお、8月20日(金)に千葉県船橋市の清水匠技塾にて、第20回高校生ものづくりコンテスト「木材加工部門」関東大会は、無観客で開催されます。どうぞ応援よろしくお願いします。

キラキラ 【生徒会】地域清掃活動

 

令和3年7月19日(月)、生徒会役員と有志の生徒で、
『地域清掃活動』を行ないました。 

一人一人がゴミをポイ捨てしないように心掛け、
きれいな地域を作っていきましょう。

【教務部】第1学期終業式

 令和3年7月20日(火)に、本校では、1学期の終業式が全校放送にて行われました。

校長先生からの挨拶では、次のお話がありました。
●一学期の活動の中で、良かった点を思い出し、良かったことをさらに良くするためには、これからどのように過ごしたらよいのかをまとめ、夏休みの期間中は、2学期に向けて、工夫や改善する計画を立てる充実した期間としてください。
●6月には、ラグビー部やソフトボール部が関東大会への出場、8月には、若年者ものづくり競技大会への出場と、生徒の皆さんの活躍は、目を見張るものがありました。
●5月から7月には、月に一度、その場の状況から判断し、機転を利かせて人のために役立った善行があり、熊工生のあるべき姿を示しました。
 ●新型コロナウイルス感染症に関わる埼玉県におけるまん延防止等重点措置等に基づく諸注意についての話があり、感染症対策に貢献しているということを理解して、もうしばらく頑張ってください。
●学習や生活習慣について、毎日の継続や反復すること、それは習慣を大事にすることです。
●結びに、一人として、事故や事件に遭遇することなく、9月1日には、全員が無事に学校に登校し、元気な姿を担任の先生をはじめ、多くの先生方に見せることができるようにしてください。

生徒指導部からは、夏休みの過ごし方の話があり、特に自転車のマナー、SNSの使い方等についての諸注意がありました。

熊工生の皆さん、2学期に向けて、夏季休業中も充実した時間過ごしてください。

【教務部】1学期表彰式

令和3年7月19日(月)に、1学期表彰式が行われました。
熱中症や新型コロナウイルス感染症への対応から、全校放送で行い、表彰者のみ職員室前で表彰を行いました。

 

(1)情報技術科

   ・情報ネットワーク施工 学生日本一決定戦2021

    第2位 S3 松本夏斗

(2)機械研究部

   ・ものづくりコンテスト埼玉県大会(旋盤作業部門)

    埼玉県知事賞 US  栗原琉真

    第3位    M32 三ツ木聖悟

 (3)電気科

   ・ものづくりコンテスト埼玉県大会(電気工事部門)

    優秀賞 E3 高野恭介

    ・第9回高校生作文コンクール

    奨励賞 E3 増田里緒

(4)陸上競技部

   ・学校総合体育大会 県予選会

    走り高跳び     第8位 U3 森滉生

   ・学校総合体育大会 北部地区予選会

    走り高跳び     第1位 U3 森滉生

    円盤投げ(1.75kg) 第1位 C3 吉野大輝

    砲丸投げ(6kg)   第1位 C3 吉野大輝

    高校男子総合の部  第8位 熊谷工業高等学校

              (代表)M32 細川大地

(5)柔道部

   ・春季北部支部後期柔道大会

    個人試合(90kg級) 第2位 A3 小池彪斗

(6)山岳部

   ・第34回県民総合スポーツ大会

    第14回コバトンボルタリングカップ2021

    エキスパート少年少女 第2位 M21 野部七海

(7)写真部

   ・第40回埼玉県高等学校写真連盟写真展

    テーマ部門奨励賞 A2 山崎涼花

(8)第59回埼玉県硬筆展覧会

    優良賞 C2 林田和佳奈

(9)球技大会

   ソフト・卓球の部 1年 E1 Bチーム

            2年 C2 Bチーム

            3年 C3 Aチーム

   バレーボールの部 1位 M31 Bチーム

            2位 A3 Aチーム

            3位 E3 Aチーム

【保健環境部】令和3年度防災訓練

令和3年6月16日(金)に、防災訓練が行われました。
令和2年度は、コロナ禍のために実施できませんでしたが、実に1年半ぶりの訓練となりました。
災害時には、落ち着いた行動をとれるように、普段から心がけていきましょう。
熊谷消防高度救助隊の4名の皆様、お忙しい中、御指導と御助言をありがとうございました。