日誌

2021年4月の記事一覧

離任式

令和3年4月23日(金)の午後、離任された先生方には本校視聴覚室にお集まりいただき、そこから各教室へLIVE配信して離任式を行いました。

お忙しい中、8名(+1通)の先生方から、本校での思い出や現在の学校でのお話をしていただきました。

離任された先生方へ感謝を込めて、生徒会長からお礼の言葉、生徒会役員より花束を贈呈しました。

イベント ペットボトルキャップ

 

生徒会では、ペットボトルキャップを、随時集めています。

4月8日(木)に、今まで集めたペットボトルキャップを、

業者に渡しました。

 

 

一人でも多くの命が助かりますように…。

今後もペットボトルキャップの回収を続けていきます。

ご協力よろしくお願いします。

 

お知らせ 部活動紹介

本日、③④時限目に体育館にて新入生を対象に、

『部活動紹介』が行なわれました。

 

運動部、文化部合わせて24の部活動が趣向を凝らして、

自分たちの部活動をPRしました。

 

部活動は自分自身の大きな大きな成長に繋がります。

3年間続けて活動できる部活動を選んで入部しましょう。

正式入部は4月14日(水)です。

 

 

キラキラ 対面式

 

本日、5時限目に体育館にて対面式が行なわれました。

昨日、入学した新入生と生徒会役員が対面し、

生徒会長から新入生に向けて歓迎の言葉が送られました。

そして、新入生代表から先輩方へお礼の言葉が述べられました。

また、生徒会役員からは、生徒会活動や学校生活などについての

説明があり、新入生は真剣に聞いていました。

                                        

新入生の皆さん、明るく元気に充実した高校生活を送ってください。

 

第56回入学式

4月8日(木)午後1時から、第56回入学式が行われました。
222名の新入生が入学しました。

新入生の皆さん 御入学おめでとうございます。
コロナ過による自粛で厳しい日々が続きますが、
これからの日本の技術を支えるために
各科の専門分野、資格、部活動など、
新しいことにチャレンジをしてください。