日誌

2020年1月の記事一覧

予餞会

 

本日、5・6時間目に体育館にて

『予餞会』が行なわれました。

 

吹奏楽部、アニメーション同好会、サッカー部

野球部、ラグビー部、3学年の先生方による

出し物で予餞会を盛り上げてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生のみなさん、

大きく大きく羽ばたいてください。

土木科3年課題研究発表会

1月20日、土木科発表会が測量室で行われました。

課題研究は、担当の先生ごとに生徒が分かれ、様々な課題に一年間取り組むという実習です。

「施工班」「コンクリート班」「測量班」「木材加工班」「あついぞ熊谷班」5つのカテゴリーの班に分かれて研究に取り組みました。

 

 

 

埼玉県高等学校新人大会(団体戦)

 

1月26日(日)に埼玉県立武道館にて

埼玉県高等学校新人大会(団体戦)が行なわれました。

 

一回戦、二回戦はチーム一丸となって確実に技を決め、

快勝しました。

三回戦、かなりの接戦の末、惜しくも勝ち上がることは

できませんでしたが、ベスト32入りを果たしました。

 

結果は以下の通りです。

熊谷工業4(8)-鴻巣・鳩山・桶川西0(1)

熊谷工業5(6)-本庄0(0)

熊谷工業1(2)-蕨3(3)

※数字は勝数で、()は取得本数です。

 

 

 

 

 

会議・研修 アーク溶接特別教育

 

1月11日(土)~1月13日(月)の三日間

本校にて『アーク溶接特別教育』の講習が

行なわれました。

 

今回は23名の生徒が受講し、アーク溶接について

学科(2日)と実技(1日)を学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々な資格に挑戦して、自分自身をさらに高めてください。