日誌

2019年7月の記事一覧

『彩の国進学フェア』に参加

 7月20日(土)・21日(日)にさいたまスーパーアリーナにおいて、『彩の国進学フェア』が開催されました。
 ブース数282の参加校が出展する大規模な行事でしたが、本校も出展し、多くの進路相談がありました。(20日(土):38組、21日(日):40組、合計78組)
 また、来週27日(土)・28日(日)には、『北部地区県立高校進学フェア(八木橋百貨店)』が予定されています。
本校の状況等を知って頂くためにも、多くの中学生&保護者の参加をお待ちしております。

美化委員会 校外清掃活動

7月18日(木)
放課後、熊谷工業一年生美化委員会が校外清掃を実施しました。

煙草の吸殻や缶やペットボトルなど、捨ててあるゴミの多さに驚きながら約一時間ほど二つの班に分かれて清掃を行いました。

ゴミを拾いながら地域の方々ともお話しもでき充実した活動だったと思います。

避難訓練

令和元年7月17日(水)に「避難訓練」が行われました。
今回は、地震発生における避難の基本行動、避難経路の確認を行いました。
 速いクラスは3分8秒で体育館に集合できましたが、一番時間が掛かったクラスでは8分10秒も掛かってしまいました。


 熊谷消防署の方々にお越しいただき、現場の行動や生徒の状態を確認して頂きました。
「歩きスマホをしている生徒や、お喋りをしている生徒、命の危機管理の無さは幼稚園以下だ」と講評を頂き、保健環境部としても、今後の指導案や指導方針を明確にし、災害の際にしっかりとした安全退避が出来る様に指導していきたいと思います。
 校長先生から、「地震発生時にどうやって自分自身の身を守るのかを常日頃考えてほしい。自分の命を守るのは自分です。」とお話がありました。
熊谷消防署の方々と校長先生のお話しを今回の教訓とし、緊急避難時に備えたいと思います。

花丸 壮行会


本日、『ソフトテニス部インターハイ出場』、
『機械研究部ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)関東大会出場』、
『電気科ものづくりコンテスト(電気工事部門)関東大会出場』、
『建築研究部ものづくりコンテスト(木材加工部門)関東大会出場』
の壮行会が行なわれました。


                              選手入場


      ソフトテニス部 M32高橋卓摩選手・E3飯野竜生選手


           機械研究部 M31野部天斗選手


             電気科 E3 山﨑高弘選手


   建築研究部A3大久保優選手・A2荒木海人選手・岡安拓夢選手


全国大会、関東大会での更なる活躍を期待しています!!

表彰式

月18日(木)、体育館にて1学期の表彰式を行いました。

【表彰式】
(1) 機械研究部
  ・ものづくりコンテスト埼玉県大会(旋盤作業部門
    優 勝 M31 野部 天斗

(2)電気科
  ・ものづくりコンテスト埼玉県大会(電気工事部門)
    優 勝 E3 山﨑 高弘

(3)建築研究部
  ・ものづくりコンテスト埼玉県大会(木材加工部門)
    準優勝 A3 大久保 優
    第3位 A2 荒木 海人
    第4位 A2 岡安 拓夢
    第5位 A3 堀口 響生

(4)
ソフトテニス部
  ・県北選手権大会 高校男子の部 

   第3位  M32 高橋 卓摩・E3 飯野 竜生ペア

  ・関東高等学校体育大会埼玉県予選会 ソフトテニス競技男子 団体戦の部 

   第3位

    M32 高橋・E3 飯野ペア

    M22 伴場・M32川原田ペア

    M32 原田・A3 藤野ペア

    M22 林・E3佐々木ペア

  ・学校総合体育大会 兼全国高等学校総合体育大会県予選会

   ソフトテニス競技 男子個人戦の部 

   第3位 M32  高橋 卓摩・E3 飯野 竜生ペア

(5) バドミントン部

  ・令和元年度埼玉県学校総合体育大会 北部地区予選会 男子ダブルス 

   第3位 M32好田 朋矢・C3堀内 元貴

(6)
陸上競技部
  ・国民体育大会 北部地区予選会
   走り高跳び 第3位 E1 森 滉生
   砲丸投げ(B種目)第3位 C1 吉野 大輝

(7)写真部
  ・熊谷市美術展  学生奨励賞 U3 黒澤 紀景
  ・県高等
学校写真連盟写真展 自由部門  奨励賞 E2 田村 黛雅

(8)ボクシング同好会
  ・関東高等学校埼玉県予選会 ボクシング競技 ライトウェルター級
   第2位 S3 野原 拓真

(9)
58回埼玉県硬筆展覧会
  特選賞 A1 藤野 綺人(ふじの あやと)

(10)
球技大会
  ・ソフトボール・卓球の部 各学年1位のみ
    1年:C1Aチーム  2年:C2 Bチーム  3年:M31 Bチーム
  ・バレーボールの部 全学年3位まで
    1位:M22Bチーム  2位:A3 Aチーム  3位:A2 Aチーム