日誌

2018年8月の記事一覧

体験入部を実施しました

8月21日~23日の3日間、『体験入部』を実施しました。

実施部活動は、サッカー部・ラグビー部・野球部・ソフトテニス部・バスケットボール部・ソフトボール部・陸上競技部・卓球部・剣道部・建築研究部・情報技術研究部の11部でした。天候にも恵まれ予定通り実施する事ができました。

3日間で161名にご参加いただきました。有難うございました。



 

◎9月22日()の『第2回学校見学会』(受付中)、10月20日(土)の『第2回体験入学』にもご参加をお待ちしています。


第1回体験入学を実施しました。


8月18日(土)・19日(日)の2日間、本校にて『第1回 体験入学』を実施しました。

18日は、建築科、電気科・機械科・情報技術科、19日は土木科、機械科がそれぞれの持ち味を出したテーマで実習を行いました。

 

 

◎参加した中学生の数は、全学科あわせて273名となりました!

 申込みありがとうございました。

 また、9月22日(土)には『第2回 学校見学会』がありますので、是非ともお申込みください。


祝!関東大会出場 壮行会

夏休み中に行われた、高校生ものづくりコンテスト「電子回路組立部門」および「測量部門」の県大会において優秀な成績を収めた生徒に対して、関東大会出場壮行会を行ないました。
 
                 <校長先生から激励のことば>
 
関東大会出場が決まった選手は以下のとおりです。おめでとうございます!!

★ものづくりコンテスト(電子回路組立部門)
   ・今井 駿介君 (情報技術科3年)
   ・佐藤 利樹君 (情報技術科1年)

★ものづくりコンテスト(測量部門)
   ・種村 俊二君 (土木科2年)
   ・長谷部 匠君 (土木科2年)
   ・福島裕次郎君 (土木科2年)

  ◎全国大会出場目指して頑張ってください!!