日誌

熊工ニュース

お知らせ 小型車両系建設機械特別教育講習

令和5年5月13日(土)と5月14日(日)の二日間、本校にて、

『小型車両系建設機械特別教育講習』が行なわれました。

 

初日は学科講習で、小型車両系建設機械に関する知識、関係法令、

運転に必要な一般的事項に関する知識などについて学びました。

 

二日目は実技講習で、実際に小型車両系建設機械を運転して

運転技術を学びました。

 

 これからも、様々な資格に挑戦して、知識や技能を高めてください。

熊谷駅で『特殊詐欺被害防止等「母の日」キャンペーン』に参加

 令和5年5月12日(金)午後4時から、熊谷駅にて、本校の生徒会生徒5名が、熊谷警察署職員や地元商店街等ボランティアの方々と一緒に、『特殊詐欺被害防止「母の日」キャンペーン』に参加しました。
 近年増加している特殊詐欺被害に遭わないよう、熊谷駅を利用している方々に、防止に向けたリーフレット等を配布するとともに、被害に遭わないよう呼びかけました。
 活動後、生徒はマスメディアからインタビューを受け「行きかう皆様に被害に遭わないよう呼びかけましたが、高校生である私たちも被害に遭う可能性があります。学校でも、被害防止に向けた啓発活動を行いたいと思いました。」と話しました。

 

令和5年度 離任式

令和5年5月2日(火)の6限に離任式を行いました。

 

 2,3年生は、体育館で式典に参加し、1年生はWEB放送による式典の様子を各教室から視聴しました。

 お忙しい中、お越しいただいた萩原先生、清水先生、沼野井先生からは、本校での思い出や現在の学校のお話をしていただきました。

 お世話になった先生方へ、生徒を代表して生徒会長からお礼の言葉を送りました。また、感謝の意を込めて生徒会より花束を贈呈しました。

 本日、御校務の御都合でお越しいただけなかった先生方を含め新天地での御活躍を御祈念いたします。

これまでの間、ありがとうございました。

【2学年 進路活動に向けて】

 5月2日(火)の6限目に進路活動に向けた学年集会を実施しました。3年次の選択科目、大学進学コース、就職・進学に向けての注意事項を伝え、自分の進路に必要なことについて伝えました。

 自分の将来に向けてしっかりと考え、行動していきましょう。

 

 

【バスケットボール部】北部支部選手権大会(2回戦)結果報告

令和5年度北部支部選手権大会の2回戦が5月4日(木)に熊谷市民体育館にて行われました。

ケガなどによりレギュラー選手が少ない苦しい試合となりました。

第1クォータでは点数をリードして終わることができましたが、第2クォータ以降はメンバーが少ない影響か、逆転され敗北となりました。

 

6月の大会に向けて今回の反省を活かし、練習に励んでいきます。

 

【試合結果】
2回戦     熊谷工業 44 ー 72 桶川