カテゴリ:学校行事
熊工祭の準備が進んでいます
いよいよ、熊工祭に向けてカウントダウンが始まりました。
生徒会メンバーで、楽しく準備を進めています。
各クラス・団体の準備もこれから始まります。趣向を凝らした展示が多いので、期待が膨らみます。
熊工祭は10月26日(土)9:30〜14:30入場です。
駐車場が校内にはないため、さくら運動公園をご利用ください。近隣店舗への駐車はご遠慮ください。
多くの方のご来場をお待ちしています。
【第54回 熊工祭】開催のお知らせ
第54回熊工祭
10月26日(土)
9:30~14:30 入場
・スリッパには限りがありますので、ご持参ください。
・今年度は、校内に駐車場がありません。「さくら運動公園」をご利用ください。なお、近隣の店舗への駐車はお控えください。
みなさまのご来場を、心よりお待ちしております。
3学期 表彰式
3月20日、本校体育館にて『3学期 表彰式』を行いました。
表彰
①サッカー部
埼玉県北部支部サッカー新人大会 第2位
②ソフトテニス部
埼玉県選手権大会 男子シングルス
第1位 M22 高橋 卓摩
③写真部
埼玉県高等学校写真連盟北部地区写真展
優良賞 E2 黒澤 紀景
④第71回書初め展
特選賞 A1 守谷 里咲
A1 木村 康希
E1 飯塚 大雅
S1 佐藤 利樹
表彰
①サッカー部
埼玉県北部支部サッカー新人大会 第2位
②ソフトテニス部
埼玉県選手権大会 男子シングルス
第1位 M22 高橋 卓摩
③写真部
埼玉県高等学校写真連盟北部地区写真展
優良賞 E2 黒澤 紀景
④第71回書初め展
特選賞 A1 守谷 里咲
A1 木村 康希
E1 飯塚 大雅
S1 佐藤 利樹
平成30年度後期生徒総会
12月13日(木)、平成30年度後期生徒総会が実施されました。
生徒会より、6月~11月の活動報告及び新生徒会役員紹介が行われ、後期生徒会活動方針の報告がありました。
その後、学校生活の中で出た施設の改善について質疑応答がされました。
【保護者の方へ】 「交通安全講習」についてのご案内
◇◆交通安全講習についてのご案内です◇◆
・日時 12月11日(火)10:30~11:30
・場所 本校体育館
・対象 本校生徒1,2年生
・講師 日本損害保険協会 小澤 純 様
・内容 自転車の交通事故とその責任