ソフトテニス部
ソフトテニス部活動報告
ソフトテニス部活動報告
令和6年度4月20日(土)熊谷さくら運動公園
県予選会北部支部大会(個人戦の部)
西妻(豊里中出身)・関口(幡羅中出身)ペア ベスト32
令和6年5月5日(日)
関東大会県予選会(狭山智光山)出場決定!
関東大会出場に向けて頑張っていきます。
御支援、応援いただきました皆様、有難う御座いました。
ソフトテニス部活動報告4月~5月
令和5年度ソフトテニス部活動報告(4月~5月)
■県北選手権大会
令和5年4月6日(木)彩の国くまがやドーム
ベスト64 坂上・久保田ペア
松原・牧野ペア
■関東大会北部支部予選会(個人戦の部)
令和5年4月22日(土)熊谷さくら運動公園
ベスト64 松原・牧野ペア
坂上・久保田ペア
宮城・杉田ペア
■関東大会埼玉県予選会(団体戦の部)
令和5年5月4日(木)彩の国くまがやドーム
ベスト64
インターハイ予選、埼玉県選手権に向けて頑張っていきます。
御支援、応援いただきました皆様、有難う御座いました。
【ソフトテニス部】大会結果報告
大会結果報告
令和4年度 新人戦北部地区予選(男子 団体戦の部)
令和4年9月23日(金)
熊谷さくら運動公園
北部地区ベスト8
団体メンバー
伊藤(明戸中出身)・久保田(岡部中出身)
矢野(三尻中出身)・杉田(花園中出身)
松原(岡部中出身)・牧野(上芝中出身)
坂上(上里中出身)・大塚(児玉中出身)
2回戦 熊谷工業高校③―0深谷商業高校
3回戦 熊谷工業高校0―②熊谷高校
北部地区ベスト8
令和4年11月14日(月) 狭山智光山で行われる県大会への出場が決まりました。
御支援、応援いただきました皆様、有難う御座いました。
ソフトテニス部 活動報告
熊谷市民大会〔秋季大会〕
令和元年度10月6日(日)県立熊谷高等学校
第3位 伴場(深谷川本中 機械科2年)・高堂(深谷南中 土木科1年)ペア
新人大会北部支部予選 個人戦
令和元年度9月13日(金)熊谷さくら運動公園
ベスト32 伴場(深谷川本中 機械科2年)・高堂(深谷南中 土木科1年)ペア
ベスト32 林(三尻中 機械科2年)・今井(深谷南中 土木科1年)ペア
以上2ペア 県大会出場権獲得!
県北新人選手権大会 個人戦
令和元年度8月21日(水)熊谷さくら運動公園
ベスト16 大平(北本東中 機械科2年)・村田(大原中 土木科1年)ペア
〔研修大会〕埼玉県工業高校選手権大会
令和元年度8月26日(月) 熊谷さくら運動公園
【Ⅰ部】優勝 大平(北本東中 機械科2年)・村田(大原中 土木科1年)ペア
【Ⅱ部】3位 福島(本庄南中 機械科1年)・綿貫(熊谷東中 土木科2年)ペア
ご支援、応援いただきました皆様、本当に有難うございました。
ソフトテニス部活動報告
祝 高橋・飯野ペア 全国大会(インターハイ)出場決定!!
「感動は無限大 南部九州総体2019」
【大会結果報告】
令和元年度 学校総合体育大会兼全国高校総体埼玉県予選会
男子個人戦:令和元年6月8日(土) 熊谷さくら運動公園テニスコート
ベスト4 高橋(本庄南中 機械科3年)・飯野(行田西中 電気科3年)
[3回戦]原田・藤野(熊谷工業) 3―④ 今井・村瀬(川口市立)
[3回戦]原田・藤野(熊谷工業) 3―④ 今井・村瀬(川口市立)
[2回戦]伴場・川原田(熊谷工業)3―④ 長草・酒井(浦和)
男子団体戦:令和元年6月11日(火)狭山智光山公園テニスコート
県ベスト8
[1回戦] 熊谷工業 ③-0 川越工業
[2回戦] 熊谷工業 ②-0 本庄第一
[3回戦] 熊谷工業 1-② 浦和南
令和元年度 関東高等学校ソフトテニス大会
男子個人戦:令和元年度6月1日(土)狭山智光山公園テニスコート
[1回戦] 熊谷工業 2-④ 宇都宮短大附(栃木県)
男子団体戦:令和元年度6月2日(日)狭山智光山公園テニスコート
[1回戦] 熊谷工業 ②-1 前橋商業(群馬県)
[2回戦] 熊谷工業 0-② 宇都宮短大附(栃木県)
団体メンバー
高橋(本庄南中 機械科3年)・飯野(行田西中 電気科3年)
原田(吹上北中 機械科3年)・藤野(奈良中 建築科3年)
伴場(深谷川本中 機械科2年)・川原田(上里中 機械科3年)
林(三尻中 機械科2年)・佐々木(羽生東中 電気科3年)
第26回全日本シングルスソフトテニス選手権大会
男子個人戦:令和元年5月18日(土)長崎市総合運動公園かきどまり庭球場
[1回戦]高橋 卓摩(埼玉 熊谷工業高校) 1―④ 九島 一馬 選手(大阪 ミズノ)