カテゴリ:部活動
【第54回 関東高等学校 少林寺拳法大会出場!】
令和5年6月3日(土)、4日(日)に第54回関東高等学校少林寺拳法大会が深谷市総合体育館(ビッグタートル)で行われました。関東1都7県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県)の代表が参加。本校では、情報技術科3年の村田龍信君が男子単独演武の部に参加しました。
単独演武とは、「突きや蹴り、受けという基本の動きの6構成を自分で考え、一人で演武を行うもの」で、日々の練習の中で、精神や身体の自己研鑽を目的とし、地元の道場で研鑽を積んできました。
予選ラウンドは、2グループに分け(各22名)で競技を行い、決勝ラウンド進出は、上位8名のみの中、ここまで鍛錬をしてきた力を十分発揮しましたが、あと一歩のところで決勝進出となりませんでした。
先日の壮行会では、全校生徒のみなさん、生徒会、同窓会から応援をいただき、大会では本人の大きな力となりました。感謝申し上げます。
【バスケットボール部】北部支部選手権大会(2回戦)結果報告
令和5年度北部支部選手権大会の2回戦が5月4日(木)に熊谷市民体育館にて行われました。
ケガなどによりレギュラー選手が少ない苦しい試合となりました。
第1クォータでは点数をリードして終わることができましたが、第2クォータ以降はメンバーが少ない影響か、逆転され敗北となりました。
6月の大会に向けて今回の反省を活かし、練習に励んでいきます。
【試合結果】
2回戦 熊谷工業 44 ー 72 桶川
【バスケットボール部】北部支部選手権大会(1回戦)結果報告
令和5年度北部支部選手権大会の1回戦が4月30日(日)に妻沼高校にて行われました。
生徒は、初めてのコート環境に慣れるまで時間がかかり、なかなか自分たちのバスケットができませんでしたが、中盤頃から自分たちの動きができるようになり、無事に勝利を収めることができました。
【試合結果】
1回戦 熊谷工業 83 ー 46 小川
新入生を迎える熱気に包まれた部活動紹介と見学会!
4月12日(水)・13日(木)、新入生を対象にした部活動紹介と見学会が盛大に開催されました。春の陽気の中、校内は活気に溢れ、新入生たちも興味津々で各部活動を回っていました。
各部活動は独自のアイデアと工夫を凝らし、新入生たちの目を引く工夫が随所に見られました。例えば、吹奏楽部では各楽器の演奏を行い、その美しい音色が校内に響き渡りました。
また、スポーツ系の部活動も力を入れていました。多くの部が実際の練習風景を再現し、迫力満点の演技が披露されていました。
一方で、文化部の活動も多彩で魅力的でした。新入生たちが自分たちの創作意欲をかき立てられる素晴らしい作品を展示し、その技術力をアピールしていました。
見学会では、新入生たちが部活動に参加して実際に体験することができ、部員たちとの交流も盛んに行われていました。新入生たちは部員たちの熱心な指導に感謝の言葉を述べる場面も見られ、部活動の魅力を十分に伝えられたようでした。
今回の部活動紹介と見学会は、新入生たちが自分に合った部活動を見つけられる機会を提供し、部員たちにとっても新たな仲間を迎える貴重な時間となりました。これから始まる新学期、部活動がさらに活発になることを期待しています。
【柔道部】第70回関東高校柔道大会埼玉県予選
令和4年5月9日(月)に、埼玉県立武道館にて、第70回関東高校柔道大会埼玉県予選団体戦が行われました。
1回戦は西武台高校と対戦して3-2で勝ちましたが、2回戦は武南高校と対戦して敗退しました。
今後の活躍に御期待ください。